TO DOCTOR
医師・医療関係者のみなさまへ

拡大鏡

府医ニュース

2025年3月5日 第3101号

 ◆徳島上勝町は四国山地南東部。人口千人程の山村だった。村の高齢者が、ネットで注文を取り、手近にあふれる新鮮な葉を都心の割烹に送る。「葉っぱビジネス」で村を活性化。
 ◆上勝町は、続いて「ゼロウェイスト・ゴミゼロ」を全国に先駆け宣言する。村人自身でゴミを集積場に持ち込み、数十種に分別しリサイクルへ。リサイクル率は、全国平均20%に対し80%を超える。100%を目指しての「二次ゼロ宣言」。
 ◆豊かな緑と穏やかなつながり。さらにゼロウェイスト。共感する若い世代の移住が増えている。20~23年度の移住は2千名近い。ゴミ集積場に、体験型ホテル・交流センターと若々しい感性も。消滅可能性自治体から脱却との認定を受ける。
 ◆コロナ禍後、病院経営は極めて厳しい。スタッフ不足。病床利用率の低下。半数が、今期赤字見込みと。消滅可能性の瀬戸際。DXによる働きやすさ、働きがいの実現。エネルギー・環境などで社会的課題への取り組みで若い人々に魅力ある職場へ。再生の道を上勝町に習う。(翔)